

キッチン選びのポイントは耐久性
注文住宅を建てて早6年♪
う~ん、何とも中途半端な時期ですが(笑)
記事を書きたくなったので、ちょっと更新!!
最近は、長期金利も上昇傾向で、家づくりをされる方も
いろいろとやきもきしてますよね。
そんな中、ふと思うのは、
家は建てて終わりじゃないということ。
ちょうどわが家を建てたのは、長男が小学校入学時。
そして、今年、その長男が中学生になりました。
そんなわが家が、今どうなっているのか、
少しずつ記録しておこうと思います。
さてさて、前置きが長くなりましたが、
わが家のキッチンは毎日大活躍です!!
その中でも、シンクは戦場と化してきました。
注文住宅をつくるとなった時、
誰よりもキッチンに夢を抱いたあのころが懐かしい・・・
その時に何よりも気にしたのは、シンクの耐久性でした。
以前、住んでいた賃貸住宅はスタートからシンクに錆。。。
テンションがた落ちでした。
でも、新築住宅となったら、ピッカピカのスタート。
となると、次に考えるのは、
このピカピカがいつまで続くのか。
ずぼらな私のシンクを守る戦いが今日まで続きました。
6年たっても輝き続ける我が家のシンク
そして、6年の月日が経つと
結構な汚れや傷を想像していました。
しかし・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿