このブログを検索

2018年6月1日金曜日

【ローン減税と併用できる】iDeCoの3か月目 損益公開【税金対策】

 にほんブログ村 住まいブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
【Ctrl】を押しながらクリックしていただけると簡単です
初めてiDeCoのサイトをのぞいてみた。

我が家は「涼温な家」です。
耐震等級は3で、フラット35を利用し
ローン返済をしています。


わが家「涼温な家」の価格、坪単価はこちらに


【真実】涼温な家・SA-SHEの家 本当の価格と坪単価【木造2階建て】



フラット35ローン返済計画はこちらに


【フラット35】3100万円を35年で返そうとするとこんな感じ【返済計画書全開示】



赤裸々に公開しておりますので
参考にぜひしてください。

さて、今年もそろそろ
固定資産税のお知らせが
届く時期となりました。
(東京は6月に通知なんです。)

年度末にローン減税などで
還付金を受け取っておきながら
やっぱり毎年、税金を支払うのに
苦痛を感じるのは私だけではないと思います。


その苦痛を少しでも和らげるために、
今年からiDeCoを始めました。

目的は完全に税金の軽減を受けるためです。
詳しくはこちらに記事にしています。


【サラリーマン】住宅ローン減税とiDeCo 節税効果を最大限に高めるには【注文住宅】


しかし、始めて3ヶ月。
すっかり忘れておりました。

ということで、
たった月6000円の投資がどうなっているか
確認をしたいと思います。

iDeCo 18,000円が14,949円になりました Σ(゚Д゚;エーッ!

では、初めてSBIさんのiDeCoのHPを開きます
せーの!!



Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
マイナスじゃん('◇')ゞ

とか、もう古いですよね。
そうです、そうです。
初めてイデコを始めると
口座開設料やらなんやらで3,000円程度かかります。

その分が、一緒に反映されているのです。


実際に見なきゃいけないのはその下の表。
わが家はひふみ年金さんにすべてを託しています。
いわゆるアクティブというもので、
元本保証ではなく、リスクある株式投資を
代わりに行ってもらい、
わずかな手数料を払いつつ(今はですが・・・)
資産形成をお願いしています。

もちろんイデコには
元本保証の商品はありますが。

世の中いろんな考え方があるので
資産形成に答えはありませんが、
今は減税効果が期待できるiDeCoでは
リスクをとってみようと思います。
額も少ないですし、
他にも貯蓄しているところはあるので。


そして、
実際、今のところ


+163円

という状況でした。
ちょっぴりでも増えていると嬉しいですね( ̄▽ ̄)

こればっかりは、お任せするしかないので、
頑張れ、ひふみさん。

頼みますよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿