今シーズン一番の冷え込みの中、わが家のエアコン使用状況!
東京都では昨日から今日にかけて
今シーズン一番の冷え込みとなりました。
今朝は4.9℃・・・。
寒い :;(∩´﹏`∩);:
こうなるとわが家「涼温な家」ではエアコン稼働です。

設定は22℃。
出力は60%とし、節電に努めます。
エアコンを稼働している時間は
午前6時ごろから就寝の午後11時過ぎまで。
室温変化が下のグラフです。
水色の枠がエアコンを使用していない時間。
オレンジ色がエアコンを使用している時間。
さすがに、この程度まで冷え込みが厳しくなると
「涼温な家」でもエアコンなしでは
室温低下が著しいのが分かります。
それでも、エアコンを節電モードでも稼働させれば
家全体(風呂場やトイレ、床下なども)が
オレンジ枠の20℃を超える室温になっています。
涼温な家のエアコン(暖房)の電気使用量♪
家の中全体を暖めるなんて、
相当な電気を使いそうですが・・・
昨日は、1日で12.1kWhでした。
ちなみに、本日はこんな感じです。
現在のお住いや現状でのエアコンの使い方、設置台数など
それぞれ事情によるとは思いますが、
子どもたちが家中を半そで短パンで過ごせるw
快適な環境を考えるとまずまずかなと
わが家では理解しています。
みなさんはどう思われますか??
0 件のコメント:
コメントを投稿